このウィンドウには次の項目があります。
[サーバ] データベースが開始されると、選択したデータベースサーバの名前が表示されます。
[データベースファイル] サーバコンピュータにある SQL Anywhere のデータベースファイルのフルパスと名前を入力します。例:C:\databases\mydatabase.db
[暗号化キー] データベースを開始するための暗号化キーを指定します。強力に暗号化されたデータベースを開始するには、暗号化キーを指定する必要があります。このフィールドは、強力に暗号化されたデータベースに対してのみ有効です。
[データベース名] 接続先にしているデータベースの名前を入力します。ファイル名の代わりに、クライアントアプリケーションのユーザにとってさらにわかりやすい名前をデータベースに付けることができます。複数のデータベースが同時にデータベースサーバで実行できるため、データベース名を指定することによって、同一データベースサーバで実行しているデータベースを区別できます。データベースが停止するまでは、指定する名前によって識別されます。
データベース名はオプションですが、指定することをおすすめします。データベース名を指定しないと、データベースファイル名のルート (.db 拡張子を省いたファイル名) がデフォルトのデータベース名になります。たとえば、データベース sample.db がある場合、デフォルトのデータベース名は sample です。
データベース名を utility_db にしないでください。この名前は、ユーティリティデータベースのために予約されています。ユーティリティデータベースを参照してください。
[最終切断後にデータベースを停止] このオプションを選択すると、最後の接続が終了したときにデータベースが停止します。このオプションは、データベースサーバを自動的に停止する -ga サーバオプションとは違います。
![]() |
DocCommentXchange で意見交換できます
|
Copyright © 2013, SAP AG or an SAP affiliate company. - SAP Sybase SQL Anywhere 16.0 |